2013年 12月 04日
![]() 最後の紅葉 一週間があっという間ですね! それなのに、貴重な午前中を友人と電話で長話をしてしまった私です。涙 この2、3日水漏れが心配で心配でゆっくりお風呂にも入れない状態でしたが、、、、。 とうとう朝の散歩の帰りに(いつも工務店の前を通るのですが)修理工事の予定を聞きました。 丁度担当のお兄さんが資源ゴミを出していましたので、、。近所って便利です。 週末には、といわれたので、そのつもりでいたら、夕方電話があり、これから行ってもいいですか? となりました。やった!!もしかして今日直るのか? ということで、大工さんが電ノコで天井板を外して点検したところ、排水ではなく給水の配管の方だということが解りました。 ただ大工さんではなく、水道屋さんの仕事です。 ![]() 右側のT字の部分から漏れています。 なので、残念ながら予定通り水道屋さんが週末に来てくれるそうです。 運良く見える場所のパイプなので、そう面倒な作業にはならず、その部分を切って付け替えるそうです。 今もポタポタ落ちていますが、下にバケツをあてがってあるので、もう安心してお風呂に入れるようになりました。 良かったです。 さて、ここ最近ずっと座り詰めなので、夕方の散歩を二倍に増やしました。 いつもは20分くらいの道のりをノンストップ、早足で歩いています。 それを45分から1時間同じように歩くことにしました。 そうすると、万歩計で1日の歩数が12000から13000歩になります。 今日は14000歩歩きましたよ! 私にしては上出来です。 これって犬がいなければ出来ません。 犬なしで歩くって、、無理です。 居職の人間ですから、すぐ運動不足になってしまいますのでね、犬のおかげです。 ありがたいです。 健康には気をつけないとね。 ![]() 沢山歩いて良く寝てますね。 そういえば3日ほど前に、芸をするチョッパー君(前に紹介したと思う)が迷子になったと飼い主さんがチラシまで作って必死で捜していました。 実を言うと、もうその日の夕方には見つかったので良かったのですが、知っている犬飼いの人達はいつも行かない場所や、散歩の道を変更してまで探してあげていました。 多分原因はリードなしで公園内を散歩させていたから、だと思うのですが、どんなに賢い犬でもリードをつけて散歩させ、目を離さないようにしないといけないとつくづく思いました。 そして、チョッパー君はいなくなった場所からずいぶん歩いて(多分2、3キロだと思う)我家の近くの幼稚園のある公園まで来て、うろうろしていたようです。 ここからが面白い!その公園の隣に住んでいるおばあちゃんが見つけて、なんとビニールの荷造りひもをつけて散歩までさせてくれたそうです。 当然ご飯も食べさせてくれたそうで、さすが下町ですね〜! その近くに住む犬好きの人を介して、保護されているのが解った、と言う訳でした。 おばあちゃん、すごい!!
by fran0923
| 2013-12-04 23:28
| 生活
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||