2014年 01月 05日
![]() 昨日は夕方の散歩を早めに出発し、不忍池まで行きました。 ![]() 谷中七福神のうち弁財天があるのですが、すごい行列です。 往復一時間少しかかりましたが、池に渡り鳥がいるのが見えて、楽しかったです。 ![]() 前は白鳥が渡って来たことがありましたが、最近は来ないのでしょうか。 ![]() ![]() 渡り鳥目当てのカメラマンもまだ少ないようです。 夜、少し疲れたのか犬が戻しました。 やはり、途中で休憩を入れるべきだったかも、、、。? 池は枯れた蓮がなかなかいい景色を作っています。 帰りに、ヘビ道という谷中にある昔「藍染川」という川が流れていたのを暗渠にして、その道がくねくねとヘビのようなので、そう呼ばれている道を通って帰って来ました。 その根津に近い場所に小さなマンションが建っているのですが、その持ち主の方が、彫刻が好きで、 丁度入り口の脇に佐藤忠良のブロンズ「冬の像」が置いてあります。 ![]() 暖かいお正月でした。 さ、制作の仕上げをしなくては。
by fran0923
| 2014-01-05 14:39
| 生活
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||